アコースティックギターのアルペジオの弾き方には、ピックを使ったピッキングと、指で弦を鳴らすフィンガーピッキングがあります。
サムピックという指輪のような形をしたピックを親指にはめることもありますね。
今回はアコースティックギターのアルペジオの弾き方をご紹介しましょう。
1.アルペジオの基本
まずはアコースティックギターのアルペジオの基本から練習していきましょう。
アルペジオではコードをばらばらにして1音ずつ連続して弾いていくのが基本ですね。
まずは左手でCのコードを押さえてください。
5弦がルート音なので、5弦から1弦まで弾いていきましょう。
1音ずつ正確に当てていきましょう。
このとき、小指をアコースティックギターのピックガードにあてて右手を安定させると正確さが増します。
また、弾いた後の音をしっかりと伸ばすようにするのがポイントです。
2.オルタネイトピッキング
次はピックを使ったオルタネイトピッキングでアルペジオを弾いていきましょう。
コード進行はC・G・C・Gです。
まずはCのコードを押さえてください。
ルート音の5弦、4弦、2弦、3弦、4弦、3弦という順番で弾いてください。
次にGのコードを押さえましょう。
ルート音の6弦、4弦、2弦、3弦、4弦、3弦というルート音以外はCのコードと同じように弾いていきます。
ポイントはなるべく右手を固定させて正確に1音ずつ弾いていくことです。
普段のコードストロークの動きを意識するとリズミカルに弾けるようになります。
また、最後の音をピッキングした後にタイミングよくコードチェンジさせましょう。
3.フィンガーピッキング
今度は右手の指を使って、フィンガーピッキングでアルペジオを弾いていきましょう。
コード進行はさっきと同じC・G・C・Gです。
まずはCのコードを押さえてください。
親指でルート音の5弦、人差し指で4弦、薬指で2弦、中指で3弦、人差し指で4弦、中指で3弦という順番で弾いてください。
次にGのコードを押さえましょう。
親指でルート音の6弦、人差し指で4弦、薬指で2弦、中指で3弦、人差し指で4弦、中指で3弦というルート音以外はCのコードと同じように弾いていきます。
ポイントはそれぞれの指と弦の担当を決めて、なるべく右手を動かさないように弾くことです。
このとき注意するのは、爪を弦に当てないようにして指の腹を当てて弾いてください。
最初は右手がぎこちないかもしれませんが、練習していくうちに上達していくので地道に頑張りましょう。
アコースティックギターのアルペジオが弾けるようになると、エレキギターでアルペジオを弾くときにも役立つのでぜひ上達させてください。