エレキギターを始めて少し慣れてきた初心者の方の中には当然、エフェクターと言うものの存在を知った方も居ると思います。

そこで今回はエフェクターがどう言ったものか、初心者の方に必要なのかを書いていきましょう。


1.エフェクターってなに?

エフェクターとは簡単に説明するとエレキギターとアンプの間に接続することで、エレキギターの音に色々な効果を付けたすものです。

このエフェクターを使う事によってより歪んだ音を出せたり、面白い効果を付ける事でより音の選択肢を広げることが出来るのです。


2.エフェクターって初心者に必要?

必要とされている初心者の方の上達の度合いによって必要かそうでないかは分かれますのでどちらとも言えません。

ですが、もしまだ始めて間もなく基本的なテクニックも習得出来ていないと言う方であれば、ハッキリ言ってしまうと要りません。

エレキギターをまともに弾けない内にエフェクターを買っても持て余してしまうのが目に見えていますし、そう言う方も見てきました。

エフェクターは基本的に繋げば使えるものではありますが、繋げば最適な音が鳴ってくれるわけではありません。

自分の使用しているエレキギター、アンプによって設定をしてやる必要があります。

また、歪み系と呼ばれるエフェクターなどの様に違いがすぐに分かるエフェクターもあれば、初心者にはまるで違いが分からないものもあります。

そういう基本的な知識もなしに買っても結局は使い方が分からず終わってしまうなんてこもありえます。

それでは金銭的にも、エフェクター的にも勿体ないので、しっかりと基礎を身に付けてからにしましょう。

エフェクターの設定にこだわる人はその設定に驚くほどの時間を掛けたりします。

ですが、始めて間もない方であればその時間を練習に回して上達を優先させた方がいいでしょう。

ある程度まで上達してくると自然とエフェクターが必要だと思う時がやってきます。

また、今のアンプは小さくても性能の良い物が多いですし、モデリングされたアンプなどもあります。

モデリングアンプには数種類のエフェクターが内蔵されていたりするので、家で練習する分にはそう言ったものでも十分だと思います。

実際、ギタリストの中には直アンと言ってエフェクターと介さずにアンプからの音だけで弾くギタリストも居ます。

ですので、そもそもエフェクターがエレキギターを弾く上で必要なものと言う訳でもありません。

それにエフェクター自体もコンパクトやマルチ、ラックと色々と種類がありますし、一つがそう安価なものでもありません。

なかには当然、音が値段と見合っていないエフェクターなんかもあったりしますし、買ったはいいもののイメージと違ったりもあるでしょう。

そう言った失敗も必要ですが、漠然とで構いませんので、好きな音かどうかぐらいは判断出来る様になっておいた方がいいです。

自分の上達具合や、使用環境などを考えてから買うようにしても遅くはないでしょう。