ギターを始めて、ある程度の期間が経つと、自分がどのようなプレイを目指しているのかを考え始めると思います。

憧れているギタリストと比較して自分のギターに足りないものが何なのかを探っていく人もいると思います。

そんな自分のギタープレイを考える時に必要なことが、客観的に自分のプレイを聞いてみるということです。

誰かの曲をコピーすることも大切ですが、ある程度の時間が経っていれば弾ける曲数もかなり多くなっていると思います。

そのような状態ならば、新しく弾ける曲を増やすよりも、今弾ける曲の完成度を高めていくことが大切だと思います。

曲の完成度を高めていくために必要だと思われることを紹介します。まず、その日の練習メニューを消化しながら、その様子をボイスレコーダーなどに録音します。練習メニューが終われば、今度は完成度を高めたいと思う曲をプレイします。その様子も録音しておきます。

その日の練習メニューの内容をノートに書きだします。次に録音した内容を聞きます。ここで、各練習メニューに対する課題を見つけていきます。細かいところで、もたっている、走っている、フレーズの音が微妙に一音出ていない。そういった修正すべき点を見つけていきます。

見つけた修正すべき点をノートに書き込みます。最後に弾いた曲に関しても同じようにします。曲に対しては一気に修正していこうとせずに、今日は1番のAメロだけといったように、パートを区切っていくことをお勧めします。そうすることによって、穴がない練習ができるようになります。

そして、それらが終わった後に最後にお勧めしたい練習が、メトロノームに合わせてひたすら弾き続けるという練習です。その時に、何を弾こうかなどと考えながら弾かず、とにかくリズムに乗るということを意識しながら弾いてください。

弾くことが見つからなかったらミュートして右手でリズムを作ることを意識して下さい。手癖でも何でもいいので、とにかく最初のフレーズを弾き始めたら続けてください。もちろん、この練習中もボイスレコーダーで録音しておいてください。

この練習によって、アドリブ力がグッと上がりリズムに対する意識が向上します。また、単調になりやすいので、自分でその問題を解決しようとするうちに、ギターの表現の幅が確実に広がります。

そうすると、聞いていて安心できるギターを弾くことができるようになります。