ギター初心者のうちは、練習していたら手首が痛くなる経験をする方も多いのではないでしょうか?もしかしたらその痛みは、解決できるものかもしれません。
少しご紹介させて頂きますので、手首が痛いと悩んでいるギター初心者のかたは、目を通してみて下さい。
1.痛くなる原因とは
ギターの初心者のうちは「手首が痛くなる」といった症状は良くあることです。原因は人それぞれですが、良くあるのは「余計な力が入っている」という事です。
特に「セーハ・ブリッジ」と呼ばれる、Fのコードを押さえる手の形で、手首が痛くなりがちです。
人差し指を思い切り伸ばして全部の弦を押さえるため、余計な力が入りやすいのは間違いないです。また、しっかり押さえてないと音が詰まってしまうので、弾けない感じがして力いっぱい指を押し付けます。
その際、手首の力を使って押さえてしまうのが、手首が痛くなる一因です。
ギターの演奏はあくまで力を抜いてプレーすると良いと言われています。もし毎度手首が痛くなってしまうようであれば、「肩の力を抜く」という事を意識してやってみて下さい。症状が改善するかも知れません。
2.「慣れ」が足りないかもしれない
手首が痛くなるのは「慣れ」が足りないところにも、原因があるかも知れません。普段全く運動をしないのに、ある日突然全力疾走したら、間違いなく体中が痛くなります。
手首に関しても、痛い原因は「慣れ」が足りない、普段やらない手首の返し、指の形のせいで痛くなっている可能性があります。
ちょっと乱暴ですが、こちらは少しずつ慣らしてもらうしかありません。どうしても痛いときはあまり無理をせず、痛くならない範囲での練習をしましょう。
段々と、積み重ねて慣らしていくのが肝心です。
3.ギターの初心者の手首が痛いのは
初心者のうちは手首が痛くなるのは「必然」だと考えています。これは体が慣れてくれば、必ず改善しますので、初めのうちは、痛くならない程度に、継続して練習してみて下さい。
そして、練習の際は必ず肩の力を抜くよう心掛けてみて下さい。ちなみに逆の手の「力んだピッキング」も、肩の力を抜けば改善できますので、意外と重要な事です。
慣れてくれば必ず「ギターを弾くと手首が痛い」といった症状はなくなってきます。体が力の抜き方を覚えてくれるはずです。
リラックスしてギターを練習して、痛くならないギターの弾き方を体で覚えて下さい。