ハードロックなど激しいサウンドで必要不可欠なピッキングがダウンピッキングです。ギターリフではダウンのみで弾いたほうがいい感じになる場合も多いので、ここでダウンピッキングの基礎を身に付けておきましょう。安定感のあるピッキングを目指しましょう。
リズムキープを第一に考えよう
ダウンピッキングのみで弾く人を「ダウナー」と一部では呼ぶ言葉もあるほど、ダウンピッキングはギタープレイにおいて重要な役割があります。
一言でダウンピッキングといってもただただダウンで弾けばいいというものではありません。
ダウンピッキングとは文字通りダウンで連続したピッキングを行うことです。
ポイントを考えてみましょう。まずはしっかりと弦を弾く習慣をつけましょう。
例としてクロマチック(半音階)で試してみましょう。
任意のポジションで構いませんのでダウンのみで弾いてみましょう。
いかがでしょうか?左右のバランス難しくありませんか?
そうなのです。問題はピッキングの速度の問題が大部分を占めます。
まずはスローテンポでいいのでバランスを意識し、丁寧に弾いてみましょう。
ギター初心者の多くの方がいきなり速く弾こうとして、バランスを崩しています。
リズムの不安定さも目立ちます。リズム面は妥協せずにしっかり鍛えましょう。
1にリズム、2にリズム というように普段から意識して練習していると必ず安定感が出てくるので頑張って続けてみましょう。もちろんメトロノームを使用してください。
リラックスした手首の使い方が大事
右手が異常に疲れるという意見もよく耳にします。
これは間違いなく手首に力が入っています。
右手がガチガチの状態でダウンピッキングを続けるので無理が生じます。
ポイントは「脱力」です。
リラックスした手首からシャープな動きのピッキングを心掛けてみましょう。
上手くいかない場合、全身に力が入ってしまっていることも考えられます。
一度、ギターから離れて深呼吸してみましょう。
全身の力を抜くイメージで息を吐き出したら、もう一度ギターを持ってトレーニングしていきましょう。
大きく分けて練習ポイントはリズム、左右のバランス、音量、脱力などが挙げられます。
そのイメージを常に持っていれば、時とともに自然で安定したダウンピッキングが身についていることでしょう。