ナチュラルマイナースケールとは、エオリアンスケールとも呼ばれるマイナースケールの一つです。

マイナースケールにはいくつか種類がありますが、中でもこのナチュラルマイナースケールは薄暗い印象のあるスケールですね。

今回は、ギターのナチュラルマイナースケールの弾き方が上達する練習をしていきましょう。


1.ナチュラルマイナースケールの基本

初めに、ギターのナチュラルマイナースケールの基本から学んでいきましょう。

ギターのナチュラルマイナースケールのポジションが載っているスケール表を用意してください。

どのキーでもいいですが、ここではCナチュラルマイナースケールで練習していきます。

必ずメトロノームを鳴らしながら弾いてください。

他のスケールより複雑なポジションですが、地道に練習していけば必ず覚えられるようになります。

1音1音丁寧に弾いて覚えていきましょう。


2.簡単なアドリブ

次は、ギターのナチュラルマイナースケールのアドリブを弾いてみましょう。

さきほどと同じCナチュラルマイナースケールです。

弾く順番を自由に変えて、弾いてみてください。

ポジションを間違えなければ大丈夫です。

他のスケールのアドリブと同じように、ギターのテクニックを混ぜてかっこよく仕上げましょう。

スライドやハンマリング、ビブラートも使ってみると雰囲気が出ます。

試行錯誤を繰り返してかっこいいフレーズを弾いて上達させてください。


3.コード進行に合わせたアドリブ

最後にコード進行に合わせてアドリブを入れてみましょう。

さきほどと同じCナチュラルマイナースケールで弾いていきます。

コード進行はCm・Gm・Ab・Ebです。

薄暗い感じなので、メトロノームをスローテンポに設定してみるといいかもしれません。

それからスマホなどでコード進行のバッキング弾いて録音してください。

それを再生しながら、コード進行に合わせるようにしてアドリブを入れてみてください。

このときも、ギターのテクニックを織り交ぜていくと雰囲気をさらに引き立たせることができ、フレーズをかっこよく仕上げることができます。

アドリブはやればやるほど上達していきますので、たくさん練習してみましょう。

セッションするときも、いろいろな手癖のパターンを覚えてから参加すると楽しむことができますね。